更新情報(2015年)




2015年12月22日 ■ しばらくほかのことをやっていましたので、なかなか更新できませんでしたが、今週のお気に入りのダンスを、WDSFの2015 International Open Finalに替えました。WDSFの選手たちは、ダイナミックが演技はいいとしても、音楽的な踊りかどうかという点からみると、ファイナル戦でさえ粗っぽさが目立ちました。でもこの競技会をみると、大分見ごたえのあるいい演技になってきたように思います。WDCもうかうかしていられないかも。
2015年11月15日 ■ 今週のお気に入りのダンスを、アルナス&カチューシャ組オナーダンス(ワルツ)リカルド&ユリア組オナーダンス(ルンバ)に替えました。

■ 日本で一般的によく使用されているのは、ISTDによるボールルームダンステクニック(The Ballroom TechniqueのJBDF翻訳書)だと思いますが、その中のダンス用語の説明 → ダンス用語 (ISTD)は若干不十分なところがあります。それに対して、IDTAによるテクニック・オブ・ボールルーム・ダンシング(Technique of BALLROOM DANCINGのJATD翻訳書)のダンス用語の説明が、よりわかりやすく、例示もしているので、一分用語の説明を引用させていただきました。こちらをどうぞ → ダンス用語 (IDTA)
2015年10月21日 ■ 京都もそろそろ紅葉の時期を迎えようとしています。トップページの動画を、Eva Cassidyが切々と歌う名曲Autumn Leavesに替えました。歌詞が良いので訳詞しました。こちらをどうぞ →「Autumn Leaves by Eva Cassidy

■今週のお気に入りのダンスを、ミルコ・ゴッツオーリ&エディタ・ダニウテ引退セレモニーに置き換えました。

ミルコは、挨拶の中で、コーチャーのファビオ・セルミ、支援してくれた観客、お互いに切磋琢磨した競争相手、審査員への感謝もさることながら、ミルコの元パートナーのアレッシア・ベティ、エディタの元パートナーだったアルナス・ビゾーカスに対しても感謝を表していたのが、ちょっと印象的でした。

競技選手生活の最後に選んだのが、やはりワルツ。彼ららしくダイナミックでいながら美しいムーブメントです。

余談ですが、彼らが引退したあと、WDSFのプロフェッショナル・ディビジョンのチャンピオンになった、ベネデット・フェルジア&クラウディア・ケーラーは、アマチュア・チャンピオンの時から注目しており、フィギュア・スケートの採点システムを採用したWDSFの審査システムを目いっぱいに利用してチャンピオンの座につきましたが、ところどころ雑な動きが残っていて、あまり私の好みではありません。
2015年10月09日 ■ ちょっと役に立つ情報に、動画のアイコンをサムネイルアイコン化する方法を追加しました。
エクスプローラーや、動画プレーヤーソフトで動画ファイルの選択画面を開いた時、avi、wmv、mp4などの拡張子を持つ動画ファイルのようにWindowsで標準サポートされている動画形式以外は、動画の内容が表示されるサムネイルアイコンが使えません。たとえば、動画形式「Flash(フラッシュ)」は、YouTubeをはじめ、多くの動画共有サイトで主流となっている動画形式ですが、Windowsではサポートされていません。そのため、なんの動画なのかは、動画ファイルのタイトルで推測するか、実際に開いてみないとわかりませんので大変不便でした。ご紹介するソフトはそういう不便を解消するソフトです。w私も大変便利に使っています。
2015年10月05日 ■ トップページの動画を、Dance Historyという再生リストの中のビル&ボビー・アービンの妙技!に替えました。画質は悪いですが、かれらのスムーズな動きはすごい!なお、Dance Historyという再生リストもこれまでのボールルームチャンピオンがピックアップされていますので、なかなかおもしろいです。
■ リードとフォローに関するFAQの中の、9.5 On Dancing With Other People(いろいろな人と踊ること(の重要性)について)を翻訳しました。

2015年09月20日 トップページの動画を、アルナス&カチューシャ組対ヴィクター&アナステージア組の競演!に替えました。

そして今週のお気に入りのダンスを、アルナス&カチューシャ組のワルツタンゴ、ヴィクター&アナステージア組のワルツタンゴに替えました。アルナス&カチューシャ組のワルツは先だって「これぞワルツ!」として紹介した演技ですが、タンゴも、今までよりもさらに切れ味の良くなった演技だと感じます。このカップルがいるかぎり、あと数年はヴィクター&アナステージア組が優勝するのは難しいでしょうかねぇ....
2015年09月10日 トップページの動画を、これぞワルツと評するにふさわしいアルナス&カチューシャのデモに替えました。

いままで彼らの素晴らしいデモを数多く見てきましたが、その中でもベストの作品だと思います。

サン・サーンスの白鳥のメロディにのせて、カチューシャが白鳥をイメージさせる純白のドレスをまとって踊るこのワルツは、バレーを思わせる最初と最後のポーズもさることながら、単に音楽に合わせて振りつけたアマルガメーションを踊るというような受身的なダンスではなく、流れるようなメロディと緩急をつけた音楽と、コラボしているような主体的なダンスには、本当に引きこまれてしまいます。
2015年09月06日 トップページと今週のお気に入りのダンスを、2014年の11月に行われた第15回プロフェッショナル統一全日本ダンス選手権大会の決勝のワルツタンゴスロー・フォックストロットクイックステップヴィーニーズワルツオナーダンス、に替えました。
2015年09月04日 うっかりしていましたが、この8月末で、50万アクセス達成していました。最近は、PCのトラブルや、数週間ほど前に購入したスマホで遊んでいましたので、あまりサイトを更新していませんでしたが、アクセスして頂いていた皆様にお礼申し上げます。
2015年08月25日 今週のお気に入りのダンスを、先だって引退を表明した、マイケル・マリトースキー&ジョアンナ・ルーニス組のオナーダンスに替えました。

素敵な音楽のかかるパーティとしてtamaがご紹介しているマーガレット・ダンスサークルさんがあります。
そのパーティでかかっていた曲の名前を教えていただきました。If We are in love, thenです。
原曲が歌曲で、ダンス曲のイメージではありませんので、インストルメンタルの動画でご紹介。韓国映画のテーマソングのようです。
2015年08月01日 メニューの「社交ダンスの上達のために」の中の上達のためのヒントに「スタンダード種目の前進・後退のリード」を追加しました。
2015年07月28日 「パソコンのトラブルなどがあって、しばらくサイトの更新をしていませんでした。
今週のお気に入りのダンスを、イタリアのカップルマッシモ・ジョルジアーニ&アレッシア・マンフレディーニのワルツタンゴスロー・フォックストロットに替えました。だいぶ以前に現役を引退したので、ワルツの出だしでちょっとギクシャクしているのは残念ですが、それはさておき、大変個性的な踊りをする、私の好きなカップルでした。音楽との絶妙な間のとり方は個性的でありながら魅力的で、彼らのダンスは今だ健在というところでしょうか。特にアレッシアがパンツ姿なので、フットワークがよくわかって女性には大変参考になるのではないかと思います。
なお「社交ダンスの基礎知識」のメニューのところに筋肉の構造と社交ダンスを付け加えました。
2015年07月08日 「ビル&ボビー・アービンのダンス・テクニック」(白夜書房)で、男女間の足の距離について大変参考になる個所がありましたので上達のためのヒントに追加しました。
2015年06月22日 レクチャー集(日本語)に、瀬古 薫希&知愛 組のチャチャチャ・レクチャーを追加しました。チャチャのビートと、よくあるカウントの呼び方「23チャチャチャ」と「123チャチャ」の違いを説明しています。

そして、本来の、第1アクセントのある1に合わせてボディを動かし始める「123チャチャ」ないし「1234&」を使いながら、ベーシック・フィガーから始まり、アドバンスト・フィガーのムーブメントを説明しています。自分はチャチャを正しいカウントで踊っていると信じ込んでいる男性に(全員か^^)ぜひご覧頂きたいレクチャーです。
2015年06月21日 今週のお気に入りのダンスを、米国の2015 Pro International Ballroom Finalに替えました。
ページトップをMirko $ Daniute のShowに替えました。
2015年06月06日 今週のお気に入りのダンスを、2014年WDSFプロフェッショナルディビジョンのスタンダード種目ファイナル戦に替えました。
レクチャー集(日本語)に、河原・新井組のスタンダードレクチャー石原正三&渋谷透子組のスタンダードレクチャーを追加しました。
2015年05月18日 今週のお気に入りのダンスを、往年のボールルーム世界チャンピオンのリチャード&アン・グリーブのボールルームダンスの前進への推進方法についてのレクチャーに替えました。日本語で説明がついていますのでわかりやすいと思います。
2015年05月01日 ダンス動画の便利な再生方法 No.1を追加しました。VLC Media Player というフリーソフトの最新版についてです。このソフトの特長は以下のとおりです。

・現在使われているほとんどの形式の動画や音声ファイルを再生することができる。

・DVDソフトや、YouTube、ネットラジオも再生可能。

・再生速度を1%単位で変更できる。変更しても音の高さは変わらない。

・動画再生中に、見たいところの初めと終わりを、繰り返し再生ボタンでワンクリックで指定し、自動繰り返し再生できる。

・動画再生中に、保存したいところの初めと終わりを、録画/停止ボタンでワンクリックで指定し、自分のPCに保存できる。

・動画再生中あるいは一時停止中に、保存したい画像を、画像キャプチャーボタンでワンクリックで指定し、自分のPCに保存できる。

2015年04月17日 今週のお気に入りのダンスを、WDSFのPD(プロフェッショナル・ディビジョン)のスタンダード部門のショーダンス競技に替えました。なお、各カップルの演技の後で出てくる点数の意味はWDSF Judging System 2.0では以下のとおりです。カップルごとに比較してみるのも面白いかも。

TQ Technical Quality (技術的品質)
MM Movement to Music (音楽に対するムーブメントの質)
PS Partnering Skill (パートナーリング技術)
CP Choreography and Presentation (振付と表現)

なお動画ではPSがTSになっていますが、2.0から若干の変更があったのではないでしょうか。おそらく同じ意味だと思います。
2015年04月03日 今週のお気に入りのダンスを、リカルド&ユリアのルンバのデモに替えました。

上達のためのヒントにフットワークについて追加しました。
2015年03月29日 今週のお気に入りのダンスを、往年のチャンピオン、シンキンソン組とスキアーボ組のワルツタンゴスロー・フォックストロットクイックステップのデモに替えました。競技会での演技のようにピリピリしたものではありませんが、音楽を目いっぱい使って踊るムーブメントには思わず見入ってしまいました。
2015年03月21日 教え魔の生態学に以下のような考察を付け加えました。

教え魔は、成虫期を過ぎて老虫期に入ると、思考機能や聴覚機能が衰え、頭部の中身がスカスカになり、お喋り機能と硬い頭部の殻だけが残る。衰えた機能を司っていた組織は、しばしば腐敗し、発達した口角から周囲の人たちに悪臭を吹きかけるので、餌を捕らえる能力の衰えに一層拍車をかけることがある。
2015年03月20日 今週のお気に入りのダンスを、WDSFの2014年モスクワ大会のPD(プロフェッショナル・ディビジョン)スタンダードのファイナルに替えました。先だって現役を引退したミルコ&エディタ組が出ています。
2015年03月14日 今週のお気に入りのダンスを、柳橋慎太郎・久美子組のスタンダード・レクチャー 【前半】【後半】に替えました。。
庄司浩太・名美組のスタンダードレクチャーは、レクチャー集から見ることが出来ます。
tamaのダンス川柳に六句追加しました。
2015年02月20日 トップページに、以下の言葉を載せました。

ボディコンタクトについて

『男女の接触点が点になるか面になるかは、二人の体格による』 と教えてくれたのは、スクリブナー来日の翌年、講師として招かれた ソニー・ビニック でした。

接触の強さについては、「レター・サービス」 によって示された公式の見解によると
『初めは "きっちりと" と教えられるであろうが、それが基礎となって、上級者のホールドは、"着用している衣服が一体の感じであって、ボディーが ではない。"』}

「社交ダンスのみちしるべ」より
2015年02月18日 今週のお気に入りのダンスに、庄司 浩太 & 庄司 名美 組のスタンダード・レクチャー 【前半】【後半】を追加しました。両方で約1時間ありますが、さらっと聞き流すのでなく、じっくり聞けば、得るものが大きいレクチャーです。特に「男子は自分のことだけに集中すれば良い。余計なことをするな。」などと誤解を招きやすい舌足らずな指導を受けている男子は必見だと思います。
2015年02月09日 メニュー「ジョーク」のtamaのダンス川柳に三句追加しました。
2015年02月07日 メニューにダンスパーティ情報を追加しました。あなたのグーグルカレンダーあるいはアイカレンダーにメルパルク京都のダンスパーティ開催日程を追加する方法を説明していますので、お使いになりたい方はご自由にどうぞ。
2015年02月06日 今週のお気に入りダンスを庄司浩太&名美組のワルツのデモに替えました。
この動画はデモのはじめの一部なので、全部(約4分半)をご覧になりたい場合は、以下のところにアクセスして、動画の再生ボタンをクリックしてください。右下隅の全画面切り替えをクリックするのがお勧めです。

           The Universal Cavalcade 2015 - Kota & Nami Shoji
2015年01月24日 ダンスパーティ用音源のところに、Toujours (Waltz)、Chanel (Waltz)、He's A Pirate (Tango)、Tanguera (Tango)を追加しました。スマホからでもお聞きになれるはずです。Toujoursがお勧めですね。
2015年01月21日 つれづれなるままに、ダンスにまつわる川柳を作りました。こちらをクリックしてください。→tamaのダンス川柳
メインメニューの「ジョーク」のところのサブメニューからもアクセスできます。
2015年01月15日 今週のお気に入りダンスを2014年のUKオープンのビクター&アナステージアのワルツに替えました。
2015年01月11日 レクチャー集Technique Lessons by BaricchiのPart6の説明の対訳をつけました。
2015年01月04日 トップの動画を、ミルコ・ゴッツオーリ&エディタ・ダニウテの競技選手としての引退発表とワルツに替えました。
今週のお気に入りのダンスをミルコ&エディタのワルツタンゴスロー・フォックストロットクイックステップヴィーニーズ・ワルツのショーに替えました。




  • 最終更新:2016-01-09 21:52:48

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード