更新情報(2011年)




2011年12月22日 今週のお気に入りのダンスを、アルナス&カチューシャとヴィクター&アナステージアのしゃれたショウダンスChange Partnersに代えました。
フレッド・アステアのChange Partnersの歌にあわせて振りつけたショウをお楽しみください。
男なら誰しもこんな思いをしたことがあるかも(笑い)。
歌の最後に思わずニヤッとしてしまいます。
2011年12月14日 UK Openに、2005年ラテンファイナルを追加しました。現在のチャンピオン、マイケル&ジョアンナ組が4位。順位が変わったり、パートナーが変わったりと、忙しいことで^^
2011年12月07日 今週のお気に入りのダンスを、ちょっと趣向を変えて、アメリカンリズムの種目によるショーダンスに代えました。Professional American RhythmのMarcus Johnson & Yuki Haraguchiのカップルによるショーです。アメリカンリズムもなかなかいいものですよ^^
2011年12月07日 今週のお気に入りのダンスを、ヴィクター&アナステージア組のクイックステップ、ワルツ、ヴェニーズワルツと、フォックストロット、タンゴに代えました。
それと少し長いですがWDSFの2011年グランドスラムのスタンダード競技会の模様を掲載しました。アマチュアとは言え、ダイナミックで音楽性の高い踊りは一見の価値ありだと思います。ただ、ヴェニーズワルツは荒削りなところがどのカップルもあってもうひとつでしょうか。
2011年12月02日 今週のお気に入りのダンスを、アルナス&カチューシャ組のワルツタンゴクイックステップヴェニーズワルツに代えました。お気に入りはクイックステップ。レモンイエローのドレスで軽やかに踊るカチューシャ、スマートなアルナス。気に入りました^^
2011年11月30日 tamaの宝石箱に、Je Suis Malade を追加しました。
2011年11月29日 今週のお気に入りのダンスを、往年のグレートラテンチャンピオン、ブライアン・ワトソン&カルメンの今年のWorld Super Stars Dance Festival(WSSDF)での、ルンバチャチャに代えました。カルメンはちょっと太めになって^^チャチャはちょっと切れが悪い感じになりましたが、ルンバはさすが!
その他アルナス&カチューシャ組、マイケル&マリトースキー組などいくつかの演技もWorld Super Stars Dance Festivalに載せました。
2011年11月19日 メニューにダンスジョークを追加しました。少しずつ増やしていきます。今回はダンス中毒診断基準です。
2011年11月16日 今週のお気に入りのダンスを、ヴィクター&アナステージア組のクイックステップ、ワルツ、ヴェニーズワルツフォックストロット、タンゴに代えました。
2011年11月07日 今週のお気に入りのダンスを、2011年のWDCで優勝したミルコ&エディタ組の、セミファイナルでのワルツ、タンゴ、ヴェニーズワルツ、フォックストロット、クイックステップに代えました。やはり見応えがあります。会場の雰囲気がいいなぁ...
2011年11月01日 メニューの社交ダンス資料のところに、1932年に出版された、ビクター・シルベスターによるTheory and Technique of Ballroom DancingのQ&Aを訳したものを追加しました。彼らがイングリッシュスタイルのボールルームダンスを標準化し、発表してから10年やそこらでしょうから、噛んで含めるように説明をしています。ピボットとスピンターンとの違いとその関係、どこでスウェーをかけるのかというルールなど興味をひくところでしょう。興味のある方はどうぞ。すこしだけ翻訳していない個所が残っていますが近いうちに訳します。
2011年10月30日 今週のお気に入りのダンスをIDSFワールドカップファイナリストのマルコ・キャバレロ組のワルツタンゴフォックストロットクイックステップのデモに代えました。音楽性の高いダンスを踊っていると私は思います。これでもアマチュアですからねぇ。
2011年10月23日 今週のお気に入りのダンスを2011年東京で行われたアジアンオープンでのリカルド&ユリア組のルンバチャチャサンバジャイブパソドブレオナーダンス(サンバ)に代えました。
彼らのエネルギッシュでしなやかな踊りは個性的で大好きです。マイケル&ジョアンナ組はエントリーしていなかったので彼らの対決が見られなかったのは残念です。その他の組のファイナル戦の踊りは2011 Asian Open, Latinを御覧ください。

Blackpool Congressの中のChristopher Hawkins and Joanne Bolton - Melody in Motionの説明のポイントの部分を訳しました。ダンスの音楽性について説明しています。アップロードされた動画が尻切れトンボなので残念です。ダンスの音楽性については、今は日本のファイナリストでさえ私は海外のトップアマとどっこいどっこいか、それより差があると感じています。技術的には劣ってはいないと思いますが、それを音楽性を高める方にもっと生かして欲しい。
2011年10月13日 今週のお気に入りのダンスを2011年ロシアで行われた、アルナス&カチューシャ組のワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップヴェニーズワルツのデモに代えました。前回の更新から一週間も経っていませんが、このワルツが素晴らしいので代えることにしました。音楽性豊かなワルツでは今まで私が見た中ではトップだと思います。ただ一カ所だけ個人的な趣味で言えば連続スピンの時のライズアンドフォールの幅が若干広いと良いなあと思います。
2011年10月09日 今週のお気に入りのダンスを2011年東京で行われたアジアンオープンでのミルコ&エディタ組のワルツタンゴフォックストロットクイックステップヴェニーズワルツに代えました。ミルコはエディタと組んでから力が入りすぎているのか、多少ですが優雅さに欠けるところがあるように思います。そのあたりがアルナス組の後塵を拝しているところでしょうかね。
なお、ファイナル戦の全組のビデオをリスト化してあります。こちらの2011 Asian Open Pro Standardをクリックしてください。現在の世界のファイナリストが全員出ていますので、アジアオープンとは言え、UKオープン並みの見応えのあるファイナル戦になりました。各組を比較して見るのも面白いかも^^
2011年10月02日 tamaの宝石箱The Party is Overを追加しました。
2011年09月29日 今週のお気に入りのダンスを2011年東京で行われたアジアンオープンでのアルナス&カチューシャ組のワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップヴェニーズワルツ、そしてオナーダンス(スローフォックストロット)に代えました。彼らのワルツは、私が今まで見た過去のチャンピオンたちが踊った数え切れないワルツのうちでも、ダイナミックでかつ音楽性豊かなムーブメントという点においてもっともスリリングなワルツのように感じます。
2011年09月26日 2011年のBlackpool Congressのレクチャーの共通のテーマがボールルームダンスと音楽との関わりについてのようなので、それぞれのレクチャーの動画のリンクを張りました。ただしどれもレクチャーの終わりがしりきれとんぼに終わっているようなので残念です。
2011年09月23日 男女のホールド、ボディ、ヒップの向きに関して世界チャンピオン達がどのように踊っていたかについては、私の知る限りでは比較的情報が少ないと思いますが、いくつか見つけましたので、ベーシックフィガーのところでご紹介します。男女のホールドをクリックしてください。
2011年09月21日 社交ダンスビデオ集のカップル別のところにGiampiero Giannico & Anna Mikhedを追加しました。ワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップヴェニーズワルツをどうぞ。なんとなくこのカップルは美女と野獣というイメージがしてしょうがない(笑い)。
2011年09月13日 今週のお気に入りのダンスを、カリフォルニア州で9月4日に行われたEmbassy Ball 2011のプロスタンダードファイナルPart1 ワルツ、タンゴPart2 ヴェニーズワルツ、スローフォックストロット、クイックステップ、プロラテンファイナルPart1 チャチャ、サンバPart2 ルンバ、パソドブレ、ジャイブに代えました。優勝者はスタンダードが、アルナス&カチューシャ組、ラテンはリカルド&ジュリア組です。
2011年09月09日 今週のお気に入りのダンスを2011年のBlackpool dance Festival Standard Finalに代えました。カチューシャのドレスがちょっと変わったデザインです。タンゴだけ出場者が8組になりミルコのパートナーだったアレッシアがアンジェロと出ています。
2011年09月06日 The Complete Ballroom Dancerという本があります。この本は、日本人に、初めてイングリッシュスタイルのボールルームダンスを紹介した英国教師として知られているレオナード・スクリブナーが編集者となって、1957年に出版されたもので、その中の緒言を、これまたイングリッシュスタイルのボールルームダンスを確立した委員会の一人であるビクター・シルベスターが書いています。当時の英国のボールルームダンスの状況が垣間見えて興味深いものがありますので、訳してみました。
A Technique of Advanced Standard Ballroom Figuresの各ビデオがどのダンスでの演技なのか書いていないと不便なので、各ビデオのリンクの頭に、W、T、SF、QSのように入れました。
2011年08月31日 なかなか気に入ったダンスが出てこなかったので2週間たってしまいましたが、今週のお気に入りのダンスをStefano Di Filippo & Anna Melnikova組のルンバチャチャサンバパソドブレに代えました。
2011年08月16日 今週のお気に入りのダンスをアルナス&カチューシャ組ヴェニーズワルツタンゴワルツクイックステップに代えました。どの演技も音楽性にあふれていると思います。彼らのダンスは進化しているような気がしますね。組んだ当初、ダイナミックだったけどちょっと音楽に外れているように見えるワルツなんかもあったりしましたが。
リードとフォローに関するFAQの記事のLead/Follow Conceptsの7件の記事を完訳しました。
2011年08月02日 今週のお気に入りのダンスを2011 UK Open のスタンダードのファイナリストのソロに代えました。
1. Arunas Bizokas & Katusha Demidova (USA) スローフォックストロット(ソロ)クイックステップ(オナーダンス)
2. Mirko Gozzoli & Edita Daniute (Italy) ワルツ(ソロ)
3. Victor Fung & Anastasia Muravyova (USA) スローフォックストロット(ソロ)
4. Domen Krapez & Monica Nigro (Slovenia) クイックステップ(ソロ)
5. Sascha Karabey & Natasha Karabey (Germany) ワルツ(ソロ)
6. Warren Boyce & Kristi Boyce (England) クイックステップ(ソロ)
2011年07月29日 今週のお気に入りのダンスをマイケル&ジョアンナ組サンバジャイブに代えました。
2011年07月17日 社交ダンスビデオのカップル別のアルナス・ビゾーカス&カチューシャ・デミドヴァ組クイックステップヴェニーズワルツを追加しました。
2011年07月16日 今週のお気に入りのダンスに2011年UKオープンの決勝戦を追加しました。どのカップルも今まで私の見た中ではレベルの高い踊りをしているように思うのですが、唯一ビクター&アナステージア組が少し元気がないような気がします。それにしてもビクターはスローフォックストロットの出だしの1歩目左足予備歩のところで必ずといっていいほどギクシャクするんだろう。アナと組んでいたときは、そんなことはなかったのに。
余談ですが、UKオープンのときの進行役はいつも渋い声の男性ですが、この人、コクニーなまり(ロンドンの下町のなまり)がありますね。初めて気がついた(笑い)
2011年07月10日 今週のお気に入りのダンスに、現世界チャンピオンのアルナス・ビゾーカス&カチューシャ・デミドヴァ組のデモ、ワルツ、クイックステップ、アンコールのワルツスローフォックストロット、ヴェニーズワルツ、タンゴに代えました。デモではありますが、どれも手を抜かず踊っているように感じます。個人的にはスローの曲はほんのわずか遅いとよかったのですが。
昨年末くらいまでは、もう少ししたらミルコ・ゴッツオーリ&エディタ・ダニューテ組が彼らを追い抜くのではないかと思っていたのですが、これで見る限りはまだまだチャンピオンの座は簡単には明け渡さないような気がしてきました。
2011年07月05日 社交ダンスの知識に元世界チャンピオンのバリッキカップルによるテクニックレッスンを追加しました。このレッスンは、ポスチャーとポイズの違いなど非常に参考になるレッスンばかりだと思いますので、順次要約をつけていきます。
それと、YouTubeなどの動画のスロー再生方法を見つけましたのでご紹介します。
2011年06月28日 IDSFのロシアアマチュアカップルのSergey Konovaltsev & Olga Konovaltseva組の元気な演技を見つけました。しばらく見てみたいので「今週のお気に入りのダンス」を彼らのスローフォックストロットタンゴに代えました。フォックストロットのほうは、0:20から0:40あたりの振り付け、タンゴのほうは、彼らのスピードに注目!
もう少し見てみたい方はこちらのSergey Konovaltsev & Olga Konovaltseva組をクリックしてください。
2011年06月21日 「今週のお気に入りのダンス」を米国の2011年のサンフランシスコオープンのスタンダードファイナルラテンファイナルに代えました。
2011年06月07日 「今週のお気に入りのダンス」を2011年2月に台北で行われたアジアン・オープンの競技に代えました。スタンダードファイナル、1位アルナス&カチューシャ組のオナーダンス、2位ミルコ&エディタ組のタンゴラテンファイナル、1位リカルド&ユリア組のオナーダンス、2位フランコ&オクサナ組のサンバです。オナーダンスの中で特に気に入ったのはミルコ&エディタ組のオナーダンスのタンゴです。

アジアンオープン2011順位

スタンダード

1.Arunas Bizokas & Katusha Demidova USA
2.Mirko Gozzoli & Edita Daniute Italy
3.Victor Fung & Anastasia Muravyova USA
4.Domen Krapez & Monica Nigro Slovenia
5.Warren Boyce & Kristi Boyce England
6.Eldar Dzhafarov & Anna Sazina Azerbaijan

ラテン

1.Riccardo & Yulia
2.Franco & Oxana
3.-6. ?
2011年05月31日 tamaの宝石箱」にLaura López Castro のOraciónを追加しました。ちょっとハスキーな大変魅力的な歌声の女性です。この曲でルンバを踊っているビデオのリンクも張ってあります。
また米国のジャズ歌手、Liz WrightのReaching for the Moonを追加しました。ティモシー&ジョアン組のワルツでどうぞ。
2011年05月29日 「今週のお気に入りのダンス」を、マイケル&ジョアンナ組が持つ世界チャンピオンの座を脅かしている、リカルド&ユリア組のジャイブとDancing With The Starsでのジャイブに代えました。
「社交ダンスビデオ集のリカルド&ユリア組Ricardo & Yulia Collectionを追加しました。このビデオは30件以上のビデオをつなげたもので、全部で約2時間弱の長いものですが、アップロードした人が1件ごとにビデオに対してリンクを張っていますので時間が青文字のところはそこをクリックすれば瞬時にそこから再生されます。
2011年05月20日 「今週のお気に入りのダンス」を、2009年WSSDFのアルナス&カチューシャ組のワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップに代えました。
2011年05月13日 「今週のお気に入りのダンス」に、これまたアルナス&カチューシャ組のタンゴを追加しました。
2011年05月11日 「今週のお気に入りのダンス」を、アルナス&カチューシャ組のワルツに代えました。曲はSecret GardenのDream Catcherです。
2011年05月03日 「社交ダンスビデオ集」に毎年ブラックプールで行われるBlackpool International Congressの模様を追加しました。レクチャーは英語ですが、トッププロのダンス、特にどのようにしてムーブメントと音楽表現とマッチさせているかはビデオを見るだけでも参考になると思います。
2011年05月02日 「今週のお気に入りのダンス」にIDSF(JDSFの上部団体)の国際大会のスタンダード部門で2009年に入ってから一度も負けなしの戦績を残しているカップル、ベネデット・フェルージア&クラウディア・ケーラー組の、ワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップヴェニーズワルツに代えました。中でもヴェニーズワルツはおもしろい。0:50のあたりでさりげなくダブルリバースを入れてますが、何の違和感も感じないで踊りこなしています。それと1:08のあたりで、女性を持ち上げながら回転させています。これはミルコ&エディタ組もデモの出だしで使っていますが、ひょっとしたら、ワルツの前身と言われるLa Voltaを説明した古い書籍でこのように女性を持ち上げて踊っていた絵がありますので、それを念頭においたステップかも。WikipediaのLa Voltaの説明の挿絵を見てください。エリザベス女王が踊っています。
2011年04月24日 tamaの宝石箱にCarol KiddのWhen I dreamを追加しました。

ビクター&アナ組がDancing with the Starsに出演した時のスローフォックストロットクイックステップを追加しました。フォックストロットは超一流のグループ、IL DivoのWithout Youの歌声に乗せて、というか刺身のつまとして踊ったといったほうがいいか^^

「DDD勝手にダンス事典」の閲覧者累積数が4月末には50,000人を突破しそうです。
また「社交ダンスビデオ集」の「カップル別」の分を見直して、重複したものやYouTubeから削除されたものを整理して、あらためて件数をかぞえてみたところ、いつのまにか900件を突破していました。
2011年04月19日 世界選手権でリカルド・コッキ&ユリア・ザゴルイチェンコ組がマイケル・マリトースキー・ジョアンナ・ルーニス組を抑えて優勝したのは初めてでしょうかね。マイケル・ジョアンナ組のしぶい顔が見ものです^^ まあ仕方がないか。リカルド&ユリア組のオナーダンスをどうぞ。
2011年04月18日 「今週のお気に入りのダンス」をヴィクター&アナステージア組のワルツ、タンゴ、フォックストロットのデモに代えました。

社交ダンスビデオ集のベーシックフィガーに、日本インターでの規定フィガー競技のビデオを追加しました。フィガーの名称が画面に出てきますので、参考になると思います。それにしても世界のトッププロの動きと比較すると、日本のトッププロの動きは、スムーズさ、スイングの大きさ、ダイナミックな動きなど、どれをとっても、ところどころでほころびが目立ちます。残念やなぁ。
2011年04月11日 「今週のお気に入りのダンス」を往年の世界チャンピオン、アウグスト・スキアーボとヘイゼル・ニューベリーふたりの、ワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップに代えました。特にワルツとスローフォックストロットはお勧めです。一見地味な動きですが、ムーブメントの滑らかさ、高い音楽性はすばらしい!現在の世界のトップでこれと同等の音楽性を追求しているのはアルナス&カチューシャ組とミルコ&エディタ組、そしてカップルは解消したけれどミルコ&アレッシア組だけだと思います。

ミルコ&エディタ組のカップル別ビデオ集にヴェニーズワルツスローフォックストロットタンゴを追加しました。
2011年04月02日 「今週のお気に入りのダンス」をミルコ&エディタ組のヴェニーズワルツ、スローフォックストロット、タンゴ、ワルツに代えました。
2011年03月26日 World Super Stars Dance Festival」で2009年のスタンダード種目のビデオがYouTubeでどうしても見つからず、中国の動画サイトへのリンクを張りました。コマーシャルが出てくるのがうっとうしいのですが、やむを得ないです(^^;)そろそろYouTubeにはWSSDFの動画はこれ以上みつからなさそうなので、いったんWSSDFの動画探索はおしまいにします。

「今週のお気に入りのダンス」を2010年ブラックプールダンスフェスティバルのワルツタンゴスローフォックストロットクイックステップに代えました。
順位は以下の通りです。順位のあとにカッコで背番号をつけておきました。
これだけ実力伯仲しているのを短時間でよくジャッジしているなといつも思います^^
アルナス&カチューシャ組、ミルコ&エディタ組は、どの大会のビデオを見ても破たんを見せておらず、すごいなぁと思いますね。両方とも音楽に密着したムーブメントでありながら、自分たちの個性を持っているように感じます。1位2位の差はジャッジの好みの差かな^^
3位以下は、踊りのどこかで若干ですが音楽とずれたムーブメントがあるんですよね。そういうところがトップとの差でしょうかね。

1 ( 78) Arunas Bizokas - Katusha Demidova Usa
2 ( 3) Mirko Gozzoli - Edita Daniute Italy
3 (160) Victor Fung - Anastasia Muravyova Usa
4 (105) Domenico Soale - Gioia Cerasoli Italy
5 (144) Giampiero Giannico - Anna Mikhed Usa
6 (157) Sascha Karabey - Natascha Karabey Germany
7 (147) Domen Krapez - Monica Nigro Slovenia
8 (192) Warren Boyce - Kristi Boyce England
2011年03月20日 World Super Stars Dance Festival」のビデオをラテンを中心に30件ほど追加したでしょうか。どれを追加したのかは覚えていません。
2011年03月14日 Blackpool Dance Festival」の2008年から2010年のスタンダードとラテンのファイナルのビデオ、およびUK Open Championshipの2011年のラテンのファイナルを追加しました。
2011年02月28日 「今週のお気に入りのダンス」を、フランコ&オクサナ組の、ルンバチャチャサンバジャイブショウダンスに代えました。
2011年02月26日 「独断と偏見の雑学事典」の「歴史学」のところに「ボールルームの形はなぜ長方形かという記事を追加しました。
2011年02月19日 「「今週のお気に入りのダンス」をアルナス&カチューシャ組のショウダンスに代えました。
それと、リカルド&ユリア組の魅力的なダンス、中国でのチャチャ&ルンバ&ジャイブチャチャサンバショウダンスも「今週のお気に入りのダンス」に追加しました。
社交ダンスビデオ集」のWSSDF(World Super Stars Dance Festival)にスタンダードとラテンの動画のリンクを30件以上追加しました。どこを追加したかは覚えていません^^
2011年02月18日 「社交ダンスビデオ集」のWSSDF(World Super Stars Dance Festival)にラテンの分の動画のリンクを20件ほど追加しました。どこを追加したかは覚えていません^^
2011年02月13日 「社交ダンスビデオ集」のWSSDF(World Super Stars Dance Festival)に2002年のラテンの分の動画のリンクを追加しました。その他スタンダード、ラテンなど、全部ではありませんがいろいろリンクを追加しています。
「今週のお気に入りのダンス」をスラヴィック&カリーナ組のセグエに代えました。
2011年02月11日 「社交ダンスビデオ集」のWSSDF(World Super Stars Dance Festival)に2009年のラテンの分の動画のリンクを追加しました。
2011年02月03日 「今週のお気に入りのダンス」をフランコ&オクサナ組のショウダンスに代えました。フランコのしなやかで力強い動きは天下一品。田中秀和先生がマイケル・マリトースキーは体が固いとかなにかに書いておられましたが、フランコと比較すると納得^^
「社交ダンスビデオ集」にWSSDF(World Super Stars Dance Festival)を付け加えました。とりあえず2010年の分は全部入れました。
2011年02月01日 現在「社交ダンスビデオ集」のベーシックフィガー」の動画の説明はすべて英語ですが、これらの動画の下端に、話されている英語の字幕、およびさらにそれを翻訳した日本語の字幕を表示する方法がわかりましたので、その方法をページに記載しておきます。
あまり音声文字変換および翻訳機能が高くはありませんが、ご参考まで
2011年01月30日 社交ダンスビデオ集のメニューにUK Open Championshipを追加しました。ぼちぼち追加していきます。
「お気に入りのダンス曲」にスラヴィック&カリーナ組のルンバで使われたCuando Pienso en Tiを追加しました。
2011年01月25日 競技会も真剣味にあふれていてなかなか面白いので、メニューの社交ダンスビデオ集にBlackpool Dance Festivalを追加しました。とりあえず2009年と2010年のスタンダード、ラテンのファイナルと、ついでにBlackpool Congressの風景を入れておきました。そのほかは順次入れていくつもりです。
「社交ダンスビデオ集」の「カップル別」のミルコ&エディタ組のところに5種目メドレーのデモンストレーションを追加しました。ますます息が合ってきたカップルで、近い将来1位をアルナス&カチューシャ組から奪い返すんじゃないでしょうか。
2011年01月22日 「「今週のお気に入りのダンス」をアルナス&カチューシャ組、ジャンピエロ&アンナ組、ヴィクター&アナステージア組、パオロ&シルビア組などの2010 Embassy Dancesport Championshipに代えました。やっぱり真剣勝負は見ごたえがありますね。
2011年01月13日 「「今週のお気に入りのダンス」をマイケル&ジョアンナ組のパソドブレに代えました。
2011年01月03日 「「独断と偏見の雑学事典の「医学」に社交ダンスと健康管理を追加しました。
「社交ダンスのエチケット」に「男を磨くダンス宣言!!」というタイトルの雑誌記事を紹介させていただきました。
2011年01月02日 「今週のお気に入りのダンス」をWSSDF2010年のアルナス・カチューシャ組のワルツに代えました。
さすが現世界チャンピオン^^









  • 最終更新:2015-02-09 15:03:13

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード