タンゴにおけるコルテの意味

タンゴで Back Corte というフィガーがあります。

このCorteという意味をネットで調べてみると、カットするというような意味と宮廷というような意味があるようですが、どうもわからない。

同じような質問が英国のダンスサイトにも投稿されていましたが、回答はもうひとつはっきりしない。



そこで、自分でもう少し調べてみることにしました。

以下はその結果です。


結果

(1)
タンゴはアルゼンチンで発達したものであり、スペイン語の説明で考えるのがベスト

(2)
スペイン語辞書を読むと、 Corte は、男性名詞と女性名詞の両方があり、男性名詞のCorteは切断ないしその関連語を意味し、一方、女性名詞の Corte は宮廷ないしその関連語を意味します。

(3)
スペイン語の、男性単数名詞の定冠詞は「el」で、女性単数名詞の定冠詞は「la」ですが、Tangoにおける Corte は、以下のスペイン語の Wikipediaで分かる通り、定冠詞として「el」が使われているので、少なくともアルゼンチンタンゴでの Corte の起源としては切断の意味で命名 されたものと考えるのが妥当。


(4)(3)の男性名詞であることの傍証として、パリでタンゴが大流行したころ、1912年に出版されたダンスマニュアルのCorteの説明を例にあげます。スペイン語ではなくフランス語で書かれたものですが、Corteにフランス語の男性単数名詞の定冠詞「le」が付いています。


上記の目次は以下のとおりで、これの Demi-Corte と Corte のところを参照してください。

(5)さらに(3)の切断の意味のCorteが名付けられた理由ですが、現在の Back Corte の足型でも、想像できますが、ISTDで標準化される前のCorteの足型で、もう少し複雑で、左足の後ろに右足をステップしたり、元に戻って逆に右足の後ろに左足をステップするなど、いわばVカットに近い動きのものがあります。こちらのほうがわかりやすいように思います。
The tango and the new dances for ballroom and home, by Maurice
上記の目次は以下のとおりですが、これの The Corte を参照してください。

(6)Corteに、本当に「(2)礼儀が正しいことに関連し、頭を下げて数歩下がることから」といった意味はないのか
これについては、下層階級の踊りだったタンゴに、そんなステップはふさわしくないのではないかなどと、私も悩みました。

今のところの私の結論としては、語源としては(5)までに述べたとおりですが、その後1910年台に、上流階級にも受け入れられるようにそういう礼儀を表す動きが付け加えたが、イングリッシュスタイルの踊り方を標準化する際、そういう礼儀を表す装飾的な動きが省かれたためと、もう一つの理由は、男性名詞や女性名詞の区別のない英語で書かれたため、切断と宮廷という意味の区別がわからなくなってしまったのではないかと考えています。

その根拠は、The tango and the new dances for ballroom and home, by MauriceでCorteをPrincipalなステップであるとしていること、片足を下げた後、膝を曲げるよう指示していること、これらをゆっくりと繰り返すとしていることなどが、礼儀をあらわす動きを想像させるからです。

なお、このM. Mauriceは、以下のニューヨーク・タイムズの記事で報じられている通り、1914年6月12日に英国のメアリー女王とジョージ国王やその他の貴族たちの前で、Tangoやその他のダンスを披露するなどの栄誉を受けた有名なタンゴダンサーです。
以上


  • 最終更新:2014-10-31 22:12:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード